荷物を二階へ運ぶ時の消費カロリー

約4分
荷物を二階へ運ぶ時の消費カロリー

目次

1、荷物を二階へ運ぶ時の体重別消費カロリー

荷物を二階へ運ぶ時、どのくらいのカロリーを消費してるのでしょうか?
10分・20分・30分、荷物を二階へ運ぶ時の消費カロリーを体重別にチェックしていきます。

体重が40キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時63キロカロリー消費する計算になります。
20分で126キロカロリーです。
30分で189キロカロリーです。

体重が50キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時79キロカロリー消費する計算になります。
20分で158キロカロリーです。
30分で236キロカロリーです。

体重が60キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時95キロカロリー消費する計算になります。
20分で189キロカロリーです。
30分で284キロカロリーです。

体重が70キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時110キロカロリー消費する計算になります。
20分で221キロカロリーです。
30分で331キロカロリーです。

体重が80キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時126キロカロリー消費する計算になります。
20分で252キロカロリーです。
30分で378キロカロリーです。

体重が90キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時142キロカロリー消費する計算になります。
20分で284キロカロリーです。
30分で425キロカロリーです。

体重が100キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時158キロカロリー消費する計算になります。
20分で315キロカロリーです。
30分で473キロカロリーです。

体重が110キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時173キロカロリー消費する計算になります。
20分で347キロカロリーです。
30分で520キロカロリーです。

体重が120キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、荷物を二階へ運ぶ時189キロカロリー消費する計算になります。
20分で378キロカロリーです。
30分で567キロカロリーです。

参考までに食品のカロリーを上げておきます。
消費カロリーとの比較に活用して見てください。

(1)100キロカロリーの食品
コロッケ(2個) 50キロカロリー
アイスクリーム(100g) 100キロカロリー
豆腐(木綿) 72キロカロリー

(2)100〜300キロカロリーの食品
牛乳(1杯) 100キロカロリー
グリーンサラダ(1皿) 150キロカロリー
エビフライ(1個) 210キロカロリー
カキフライ(1個) 270キロカロリー
豚の生姜焼き(1皿) 230キロカロリー
パン(1切れ) 237キロカロリー
ご飯(1杯) 168キロカロリー

(3)300〜500キロカロリーの食品
カツカレー 350キロカロリー
ロースカツ 400キロカロリー
ビーフジャーキー 315キロカロリー
ウインナー 321キロカロリー
ベーコン 405キロカロリー
サラミ 497キロカロリー

(4)500キロカロリー以上の食品
肉じゃが 600キロカロリー
餃子(7個) 560キロカロリー
春巻き(3個) 520キロカロリー
チャーハン 750キロカロリー
塩ラーメン 500キロカロリー
味噌ラーメン 560キロカロリー
とんかつ定食 910キロカロリー
唐揚げ定食 1132キロカロリー

2、消費カロリーは多いですが、怪我には気をつけよう

荷物を二階へ運ぶ動きの消費カロリーは、短時間でかなり高いです。
しかし、腰や背中にかかる負担がものすごく多いです。
怪我には特に注意しておこなうようにしましょう。

荷物を二階に運ぶ動きは、引越し作業の時にやる動きになります。

引越し作業の時の消費カロリーもみてみましょう。

引越し作業で軽い荷物を運搬するときの消費カロリーは次のようになります。

体重50キロの人の場合の消費カロリーです。
10分、引越し作業で軽い荷物を運搬すると43キロカロリー消費する計算になります。
20分で87キロカロリーです。
30分で131キロカロリーです。

引越し作業で軽い荷物を30分運んで、二階に荷物を30分運んだときの消費カロリーは次のようになります。
引越し作業で軽い荷物を30分運ぶ 131キロカロリー
二階に荷物を30分運ぶ 236キロカロリー

合計で131+236=367キロカロリーです。

引越し作業は短時間でかなり高い消費カロリーになりますが、怪我のリスクがかなり高いので、無理はしないようにしましょう。